『いきなり!ステーキ』が茨城に無いのはおかしい

いきなりステーキ

2017/0830更新:つくばにいきなり!ステーキが出来たのはおかしい

 

いきなり!ステーキ』というステーキ屋さんがあるのをご存知ですか?

ぼくは存じています。

「いきなり!」なんて付くのは『いきなり!ステーキ』か『いきなり!黄金伝説。』のどちらかですからね。

残念ながらぼくはまだ一度も『いきなり!ステーキ』に足を運んだことは無いのですが、きっと伝説的ないきなり!加減で、いきなり!肉塊が飛び出てくるような、かなりヤバめのイッちゃってる系ステーキ屋さんだと勝手に思い込んでいます。

なんせ自分で「いきなり!」って言っちゃうくらいですからね。

さまぁ~ず三村も思わず「いきなりかよ!!」と突っ込まざるを得ないいきなり!加減なのでしょう。

そんなぼくが密かに思いを寄せ胸を焦がす『いきなり!ステーキ』なのですが、なんと我らが茨城県にはまだ1店舗も存在していないではありませんか。

そんなんでよく「いきなり!」とか言えたな!!

茨城から見て南側の方だと一番近くておそらく千葉県の「いきなり!ステーキ イオンモール千葉ニュータウン店」なんですよ。

これはまぁいい。

茨城より北側だと宮城県の「いきなり!ステーキ仙台店」になっちゃうんですよ。

おかしいだろ。

なぜだ。

なぜ北関東を飛ばした!

ただでさえ仙台には“牛タン”という強烈なミート文化があるのに、なぜさらにそこに“牛ヒレ”を追加しようとするのだ!

贅沢だよ!

仙台にお住まいのお肉好きのみなさーん!!

贅沢ですよー!!

てか、東京から始まって神奈川、千葉、埼玉と来たらそのまま茨城、福島を経由して宮城に行き着くってのが筋ってもんでしょうが。

何なの?

もしかして、国道6号線のことナメてんの?

謝ってよ…

北関東3県と福島県に謝ってよ!!

 

なぜ『いきなり!ステーキ』は茨城・栃木・群馬・福島にないのか

これはぼくなりの憶測なのですが、まず『いきなり!ステーキ』のコンセプトとしてファストフードとして楽しめるステーキ屋さんというのがあるんじゃないかなと考えました。

ファストフードの利用者は都心部の方が1人で利用するお客さんが多いことに対して、地方では複数人(主に家族連れなど)で利用するお客さんが多くいます。

『いきなり!ステーキ』では立ちながら飲食を行う”立ち食いスタイル”でステーキを食べるそうです。

その理由はコスト削減と、お客さんを店内に長居させないため。

そうなると、家族連れで立ち食いでステーキを食べる…といった落ち着きの無い行動はなかなか思っても出来ないですよね。

必然的に地方民は家族連れでもゆっくりと落ち着いて食事の出来るファミリーレストランに流れて行ってしまいます。

「じゃあ、地方民はお手軽価格でステーキ屋さんのステーキを食べることが出来ないの?」と心配しているそこのキミ。

大丈夫だよ。

地方民には『ステーキ宮』がいる

ステーキ宮(みや)』というステーキ屋さんがあるのをご存知ですか?

ぼくは存じています。

「ステーキ」なんて付くのは『ステーキ宮』か『いきなり!ステーキ』のどちらかですからね。

近くにお店があるということもあって『ステーキ宮』にはちょいちょい足を運ぶのですが、『ステーキ宮』の特性ソース“宮のたれ”がおいし過ぎてもはや”ステーキ”じゃなくて”宮のたれ”目当てでお店に行ってるんじゃないかって勢いですからね。

さまぁ~ず大竹も思わず「なんかあれだよね、ステーキっていうか、完全にタレだよね」とコメントせざるを得ないことでしょう。

そんなぼくが思いを寄せ胸を焦がす『ステーキ宮』なのですが、なんと我らが茨城県には11店舗も存在しているではありませんか。

栃木県には15店舗、群馬県には8店舗、福島県には6店舗もあるんです。

そしてなんと東京には1店舗しかありませんからね!

なんだよその落差!

ちなみに『いきなり!ステーキ』は東京だけで57店舗もあるんですよ。

いや、それはそれで多すぎでしょ!

軽く引いたわ!

さらに言うと、宮城県には5店舗あるのですがちょっと下の表をご覧ください。

南小泉店 宮城県仙台市若林区南小泉2-12-1
仙台泉店 宮城県仙台市泉区天神沢1-1-19
仙台八乙女店 宮城県仙台市泉区八乙女中央2-4-10
仙台中田店 宮城県仙台市太白区中田町字北44
多賀城店 宮城県多賀城市八幡1-3-43

いや、仙台市に集まりすぎでしょ!

そして騙されないでくださいよ。

「多賀城市」というのは仙台市のすぐ隣の市ですからね。

ただでさえ仙台には“牛タン”という強烈なミート文化があるのに、なぜさらにそこに“サーロイン”を追加しようとするのだ!

贅沢だよ!

仙台にお住まいのお肉好きのみなさーん!!

贅沢ですよー!!

(本日2回目)

みんな大好き『ステーキ宮』

さて、話を少し戻します。

『ステーキ宮』は愛知県に本社を置き地方を中心に店舗を構えるファミリー層向けのステーキ屋さんなのです。

店内はゆったりと座れるソファ席になっているので、家族連れのお客さんでもくつろげるような店内づくりになっています。

まさに「地方民のために存在しているステーキのオアシス」とでも言いましょうか。

『いきなり!ステーキ』はイジワルで茨城に出店していないわけではありません。

客層やライバル店などを考慮した上で「茨城に出店しても大して意味無くね?」という結論に至り、東北の地で若者やビジネスマンの集まる宮城県仙台市が出店の地として選ばれたというわけです。

 

…やっぱりちょっとイジワルじゃね?

 

2017/0830更新:つくばにいきなり!ステーキが出来たのはおかしい